イブニングセッション情報

第52回 労働科学学会イブニングセッション(11月21日:金)のお知らせ

甘利康文氏による「リスク概念の構造,そしてそこから見える安全・安心の風景」というタイトルの講演です。
イベント情報

第7回年次大会の開催場所と開催日が決まりました:令和8年8月6日(木)~7日(金)

サステナブルな経営と労働科学― 100余年前の労働理想主義と人的資本経営に関する学術的議論を実施します。労働科学、人間工学、産業衛生、産業保健に関する学会発表の演題を募集します。
イベント情報

日本労働科学学会秋部会のお知らせ(11月16日 13:15~オンライン)

2025年度秋部会のお知らせです。 会員の皆様にはメールでお知らせしておりますが、下記のとおり秋部会を開催します 【日本労働科学学会2025 年度秋部会】 11 月16 日(日)13...
イブニングセッション情報

第51回 労働科学学会イブニングセッション(10月10日:金)のお知らせ

システムと人間との相補関係が導くリスク前提社会の事故防止の考え方について、人間工学の第一線の研究者の日本大学の鳥居塚氏の講演を実施し、自由な議論を行う。
イブニングセッション情報

第50回イブニングセッション:9月19日 18:00~「仕事×余暇×地域のあたらしい関係―農業体験とスポーツを取り入れたワーケーション研究から―」

より安全で健康的、効率的に働くための、新しい働き方、休み方についての最新の研究報告です。
2025.09.03
イベント情報

日本MOT学会:2025年9月度講演会「芸能界に係る諸問題についての社会的課題」(日本労働科学学会共催)

日本MOT学会開催の講演会(日本労働科学学会等共催)のお知らせです。 日本MOT学会 2025年9月度講演会 「芸能界に係る諸問題についての社会的課題」 2025年9月29日(月)18時30...
イブニングセッション情報

第49回イブニングセッションは8月22日(金):「トヨタ自動車の現場運営と人財育成の経験から学んだこと」

第49回イブニングセッションのお知らせです トヨタ自動車株式会社の上田享様にご登壇いただきます。 タイトル(仮)「トヨタ自動車の現場運営と人財育成の経験から学んだこと」 8月22...
2025.08.21
イブニングセッション情報

ご報告:第48回イブニングセッション「トランプ関税と日本における中小企業の対応」

7月18日(金)の第48回イブニングセッションでは、鯨井基司氏(税理士 YGP鯨井会計事務所所長)に「トランプ関税と日本における中小企業の対応」というテーマでお話をしていただきました。 税理士と...
イブニングセッション情報

第48回イブニングセッション「トランプ関税と日本における中小企業の対応」

第48回イブニングセッションの予定のお知らせです。 テーマ「トランプ関税と日本における中小企業の対応」 日時:2025年7月18日(金)18:00から19:30(Zoomオンライン) ...
2025.07.16
イブニングセッション情報

第47回イブニングセッション「みんなで芸能界を変える-芸能従事者の働き方の改善のために、お願いしたいこと-」ご報告

6月13日(金)に、森崎めぐみ氏の講演「みんなで芸能界を変える-芸能従事者の働き方の改善のために、お願いしたいこと-」が開催されました。 コンテンツ産業は日本が世界に誇れるものであるにもかかわら...
2025.07.16
タイトルとURLをコピーしました